レイヤーを移動する
赤点線で囲ったレイヤーを動かします。
ツールボックスの【移動】アイコンをクリックします。
動かしたいレイヤーにカーソルを合わせます。(上図のようにカーソルが十字になっていることを確認。)
レイヤーを動かしたい方向へドラッグします。
ツールボックスの【移動】アイコンを選択すると、ツールボックスオプションの機能の切替で、
- つかんだレイヤーまたはガイドを移動
- アクティブなレイヤーを移動
の切替が出来ます。
【つかんだレイヤーまたはガイドを移動】にチェックしている場合、下図の赤色の線で囲った部分にカーソルを合わせて移動させます。
それ以外の透過部分(透明になっている部分)にカーソルが合ってしまっている場合、重なっている他のレイヤーが動いてしまうことがあります。
(外枠、白地レイヤーを非表示にした状態)
【アクティブなレイヤーを移動】にチェックしている場合、画像のどこにカーソルを合わせても動くのはレイヤーダイアログで選択しているレイヤーだけで、他のレイヤーが動くことはありません。
このチェックの違いを覚えておくと、思わぬレイヤーを動かしてしまうことが避けられると思います。
コメント